大阪市でトリガーポイント治療ならたけしま鍼灸院。トリガーポイント療法とカイロプラクティックで病院ではわからない体のあらゆる痛みを解決します。

診察時間のご案内

 
午前
9時~12時
×
午後
13時~21時
××

朝9時~夜9時まで常時受付しています。
火曜のみ3:30まで
休診:土曜午後・日曜日・祝日
予約優先制です。
ご予約電話番号: 06-6973-1309

交通アクセスのご案内


より大きな地図で たけしま鍼灸院 を表示
JR・地下鉄「鶴橋駅」より徒歩約7分
地下鉄「今里駅」より徒歩約6分

駅からの経路案内はこちら>>

トリガーポイント療法の適応症

Indication of TriggerPointTherapy

筋肉の中にできた「トリガーポイント」はあらゆる症状を引き起こします。

顔の筋肉

頭痛、眼瞼下垂、嚥下困難、顔の歪み、顔面神経痛、目の痛み、耳鳴、難聴、目の疲れ、かすみ、歯痛、顎関節症

首の筋肉

頭痛、耳鳴、難聴、メニエール、めまい、ふらつき、目の痛み、目の疲れ、かすみ、歯痛、嚥下困難、喘息、胃の不調、肩こり、首こり、むちうち、寝違え、三叉神経痛、ストレートネック、手のシビレ、むくみ、頚腕症候群、胸郭出口症候群、吐き気

肩の筋肉

頭痛、肩こり、五十肩、四十肩、野球肩、水泳肩(インピジメント症候群)、腱板炎、胸郭出口症候群、手のシビレ

腕の筋肉

肘痛、肩痛、テニス肘、ゴルフ肘、野球肘、腱鞘炎、ばね指、手首痛、指の痛み、手のシビレ

体幹の筋肉

胸痛、腹痛、腰痛、背部痛、殿部痛、息切れ、手のシビレ、胸郭出口症候群、肋間神経痛、嘔吐、吐き気、胃痛、胃の不調、便秘、猫背、ぎっくり腰、股関節痛

お尻の筋肉

腰痛、股関節痛、足の痛み、むくみ、坐骨神経痛、足のねじれ、インポテンツ、殿部痛、X脚・O脚

足の筋肉

こむら返り、足の痛み、むくみ、シビレ、踵の痛み、扁平足、外反母趾、内反小趾、肉離れ、膝痛、足首痛、アキレス腱痛、オスクッド

脊柱の歪みを軽く考えていませんか?

脊柱の中には脊髄が通っています。脊髄は脳と直接つながっている重要な中枢神経です。

人間の体は、脳からの指令を脊髄を介して内臓や筋肉に伝えて動いています。

事故で脊髄損傷を起こし寝たきりになった、下半身麻痺で車椅子になったという話を聞いたことはないでしょうか? 

程度は比較的軽いですが、脊柱の歪みも同様に脊髄神経の圧迫を起こし、筋力の低下や内臓機能の低下、体の痛み、シビレ、麻痺、自律神経の不調など体に様々な問題を起こします。

脊柱の歪みによって起こる主な症状

後頭骨/頚椎1番/頚椎2番/頚椎3番/頚椎4番/頚椎5番

頭痛、健忘症、顔面神経麻痺、三叉神経痛、難聴、耳鳴、メニエール、不眠、目のかすみ、手のシビレ、出血の多い生理、胃潰瘍、小児喘息、寝違え、むちうち、肩こり

頚椎6番/頚椎7番/胸椎1番/胸椎2番/胸椎3番

片頭痛、甲状腺機能低下、疲れやすい、低体温、肥満、手のシビレ、頚腕症候群、高コレステロール、から咳が止まらない、リウマチ、寝違え、むちうち、肩こり

胸椎4番/胸椎5番/胸椎6番/胸椎7番

胃・肝機能低下、膵臓機能低下(胸椎5番~10番)、糖尿病

胸椎8番/胸椎9番/胸椎10番/胸椎11番/胸椎12番

副腎機能低下(皮膚炎、アトピー、アレルギー)、頭痛、生殖器機能低下(胸椎11番~腰椎2番)、うつ病、生理不順

腰椎1番/腰椎2番/腰椎3番/腰椎4番/腰椎5番

腰痛、足の痛み、シビレ、麻痺、ギックリ腰、腰部脊柱管狭窄症、膝痛

骨盤

腰痛、猫背、生理痛、不妊、難産、不眠、小児喘息、夜尿症、ギックリ腰、股関節痛、坐骨神経痛、膝痛、X脚・O脚

診察時間のご案内

 
午前
9時~12時
×
午後
13時~21時
××

朝9時~夜9時まで常時受付しています。(火曜のみ3:30まで)