STAP細胞発見は捏造の線が濃いとか。
本当に残念です。
画像で、使いまわし、フィルムを故意に差し替えたと思われる箇所があり、
さらに、再現性が高いことが売りの研究のはずが、発表以降、未だに誰も再現できない(当の小保方グループでさえも)というのは・・・
IPS細胞の山中教授は、当初からSTAP細胞に懐疑的でしたが、本当にその通りになりそうです。
残念ながらクローン技術は簡単にはいかないということですが、今後、IPS細胞の研究が進めば、臓器の再生はともかく、靱帯や腱、軟骨といった比較的単純な構造の再生は将来、現実になるのではないでしょうか。
早く実現して欲しいですね。