土用とは

土用とは、昔の暦で春夏秋冬の季節の変わり目の時期を指します。
 
夏の土用が有名ですが、春秋冬の変わり目にも土用があり、東洋医学的にもこの時期は体調を崩さないように滋養のある食べ物(精のつく食べ物)を食べると良いとされています。

漢方的には、泥臭い食べ物・・・根野菜やカボチャ、卵、ドジョウ、鰻、貝などが良いとされています。

平賀源内が旬を過ぎた鰻を売る為に土用の鰻を考えたエピソードは有名ですが、その理屈の根拠はここから来ています。

栄養価としても、緑黄色野菜や鰻、卵、レバー、貝などはビタミン、ミネラルなどの栄養価が高く、体調管理に適していますので季節の変わり目の体調管理に積極的に摂るようにしてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です