五十肩、四十肩、よく聞かれますが全く同じ病気です。
およそ五十歳くらいで体の疲労が抜けにくくなり、自然治癒力の低下から体に様々な痛みや症状がでるようになることから、
五十歳前後で起こる可動制限を伴う肩痛を五十肩と言います。
四十歳でも自然治癒力は低下傾向にあるので四十肩という言葉が使われるようになりました。
原因は主にローテータカフ(肩の回旋腱板)を構成する筋肉の疲労です。
若い時は血流も良く、簡単に抜けた疲労も、年齢とともに疲労が溜まりやすくなり、やがて肩に強い痛みを起こします。
若い時は日にちを置けば回復した肩の痛みも、自然治癒力が低下傾向にある四十歳以降は、悪化の一方をたどり、ついには全く肩を動かせないほどの痛みを起こします。
五十肩、四十肩はトリガーポイント治療が大変効果的です。
早期回復の為には、自分の自然治癒力を過信せず、でき早めに治療を受けることが大切です。